【Lightning】トップスライドショーの枚数を変更

スライダーの枚数を変える

閲覧ありがとうございます。

ページテーマ

【Lightning】トップスライドショーの枚数を変更する方法
コピペでOK!

スライダーの枚数を増やしたいな

そんな問題解決につながれば嬉しいです。

\ このサイトで利用しています /

おすすめテーマ

おすすめサーバー

目次

トップスライドショーの枚数を変更する方法

ダッシュボード
➡外観
➡テーマファイルエディタ
➡Theme Functions(functions.php)

スライダー枚数変更1
スライダー枚数変更2

以下のコードをテーマファイルエディタ内のfunction.phpに貼り付けます。

// スライドショーの設定枚数を変更
add_filter('lightning_top_slide_count_max', 'lightning_top_slide_count_change');
function lightning_top_slide_count_change( $top_slide_count_max ){
$top_slide_count_max = 8; //この数字がスライドの枚数(5枚までが推奨値です。)
return $top_slide_count_max;
}

設定は以上になります。お疲れ様でした。

私はこちらの記事を参考に設定できました。ありがとうございました。

このサイトはテーマ「SWELL」を使っています

「SWELL」はWordpress初心者も慣れた人も使い続けられるテーマだと思います。

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

事業で使うサイトを企業に依頼し作成したものの、全く機能せず自分で作り直したのがきっかけでウェブの世界に興味を持ち今も吸収中。
Wordpress、コーディング、マーケティングなどウェブlogにアウトプットしています。誰かの問題解決のヒントになれば最高に嬉しいです。

目次